たまりば

生活・暮らし 生活・暮らし立川市 立川市

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
たけたろ
たけたろ
はじめまして、立川市在住のたけたろです。
3人の男の子の父、4人の「こども」に手をやく母の夫です。
自然が豊かで生活にも便利な「たま」が、これから先もずっと
素敵なところであってほしいと願ってます。
職業はシステムエンジニア、趣味は自己啓発と子供と遊びにいくこと。
一応体育会出身ですが、最近はメタボの影におびえてます・・・。
オーナーへメッセージ

竹馬で 1!2!33歩!!

2008年02月26日

雪降る午後に作った竹馬に、子供が乗ったよ~と報告してくれました。 (*^o^*)

「最初は1歩できて、次は2歩で、その次3歩で、
 5歩で、10歩で、それから33歩できたんだよ!!!」

一所懸命、嬉しそうに話してくれる姿を見てると、
こっちがほわ~んと嬉しくなっちゃいます。


歩いた数を覚えきれないくらい、上達してこいや~。


そしたら、その次は一輪車かな?


  • 同じカテゴリー(賢治の学校)の記事画像
    お~も~ち~を ぺったんこ♪
    楽市にて、いももち♪
    次男坊の入学式
    オリオン書房ノルテ店にて♪
    12/13 学習発表会
    JSEC2008 一般公開(賢治の学校編)
    同じカテゴリー(賢治の学校)の記事
     お~も~ち~を ぺったんこ♪ (2009-12-20 10:47)
     雨ニモ負ケズ オープンスクール (2009-10-25 21:49)
     【再掲】東京賢治の学校 オープンスクール開催のお知らせ (2009-10-24 09:57)
     今日は運動会でした (2009-09-13 23:56)
     ほんとうの学びって? (2009-09-01 23:00)
     楽市にて、いももち♪ (2009-04-26 10:25)

    同じカテゴリの記事はこちら♪: 賢治の学校


    Posted by たけたろ at 01:45│Comments(4)

    この記事へのコメント
    竹馬の次は、今はやっているゴルフじゃないですか?

    めざせ、はにかみ王子(^^)
    Posted by 原田 at 2008年02月26日 02:36
    学校に一輪車がたくさんあって、そっちに挑戦する前に竹馬でバランス感覚を養いたいのだそうです。
    ゴルフなんて小学生で始められても、とても面倒みることできませ~ん。
    ・・・どんだけお金かかるんだろう。
    Posted by たけたろ>原田さん at 2008年02月26日 10:33
    じゃ 一気にゲートボールで( ̄▽ ̄;)

    子どもが一生懸命な姿には感動させられますね(´∀`)
    大人もおんなじなんですよ〜(^.^)
    Posted by saitosai at 2008年02月26日 11:03
    小学校1年生ですけど・・・  (=゜ω゜=;)
    Posted by たけたろ>saitosaiさん at 2008年02月26日 11:27
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    竹馬で 1!2!33歩!!
      コメント(4)