たまりば

生活・暮らし 生活・暮らし立川市 立川市

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
たけたろ
たけたろ
はじめまして、立川市在住のたけたろです。
3人の男の子の父、4人の「こども」に手をやく母の夫です。
自然が豊かで生活にも便利な「たま」が、これから先もずっと
素敵なところであってほしいと願ってます。
職業はシステムエンジニア、趣味は自己啓発と子供と遊びにいくこと。
一応体育会出身ですが、最近はメタボの影におびえてます・・・。
オーナーへメッセージ

卒業式

2009年03月20日

長男の通う学校で、学校初の高等部卒業式がありました。

今年卒業する12年生は、常に最上級生として、
”パイオニア”として引っ張っていってくれた学年です。
”七頭舞”でも、いつも先頭と最後尾を固めていましたし、
いなくなってしまうと本当に寂しくなります・・・。


卒業式典は見ていませんが、午後から送別会のような
催しが屋外で行われました。

12年生への餞に、5年生から8年生の生徒が
学年毎に歌や演奏などを送っていましたが、
ところどころに笑いもあって楽しかったです。

涙、涙の卒業式もいいですけど、
みんな笑顔で送り出せる卒業式もいいですね。


朝は雨でどうなるかと思いましたけど、
途中からさわやかに晴れてくれてよかったです。





・・・花粉はきつかったですけどね。



タグ :卒業式

  • 同じカテゴリー(賢治の学校)の記事画像
    お~も~ち~を ぺったんこ♪
    楽市にて、いももち♪
    次男坊の入学式
    オリオン書房ノルテ店にて♪
    12/13 学習発表会
    JSEC2008 一般公開(賢治の学校編)
    同じカテゴリー(賢治の学校)の記事
     お~も~ち~を ぺったんこ♪ (2009-12-20 10:47)
     雨ニモ負ケズ オープンスクール (2009-10-25 21:49)
     【再掲】東京賢治の学校 オープンスクール開催のお知らせ (2009-10-24 09:57)
     今日は運動会でした (2009-09-13 23:56)
     ほんとうの学びって? (2009-09-01 23:00)
     楽市にて、いももち♪ (2009-04-26 10:25)

    同じカテゴリの記事はこちら♪: 賢治の学校


    Posted by たけたろ at 20:52│Comments(4)

    この記事へのコメント
    やっぱり!
    私と同じ ささやかな幸せと不幸せですね。。。
    Posted by saitosaisaitosai at 2009年03月20日 21:03
    >saitosai さん
     今日は涙が止まりませんでした。


     ・・・花粉で。
    Posted by たけたろたけたろ at 2009年03月20日 21:33
    次男の卒業式は3月24日(火)とか?

    小鬼嫁様はお引っ越し。《部屋明け渡し》

    ドタバタとしていますが、

    野菜の栽培と違い、大きさを感じています。
    Posted by めたぼん at 2009年03月20日 22:52
    >めたぼんさん
    3月はドタバタのシーズンですね。
    今週は次男の卒園式もそうですが、
    私自身が異動に伴う引き継ぎでテンヤワンヤでした・・・
    Posted by たけたろたけたろ at 2009年03月20日 23:09
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    卒業式
      コメント(4)