たまりば

生活・暮らし 生活・暮らし立川市 立川市

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
たけたろ
たけたろ
はじめまして、立川市在住のたけたろです。
3人の男の子の父、4人の「こども」に手をやく母の夫です。
自然が豊かで生活にも便利な「たま」が、これから先もずっと
素敵なところであってほしいと願ってます。
職業はシステムエンジニア、趣味は自己啓発と子供と遊びにいくこと。
一応体育会出身ですが、最近はメタボの影におびえてます・・・。
オーナーへメッセージ

エピソード1 みなさまに感謝♪

2008年04月20日

今日はテントにこもりっきりで相手がほとんどできなかったのですが、
こどもたちは文句も言わずに勝手に遊んでくれていました。

エピソード1 みなさまに感謝♪

途中からは鬼嫁さんが三男坊連れて手伝いにきてくれたし。

甥っ子のお兄ちゃんたちも来て、ちびっ子と遊んでくれたし。

カプラを運ぶ行き帰りは、お義兄さんに手伝ってもらったし。

学校のクラスの方も様子を見に来てくださったし。

会場の準備に、本部の人に色々とお世話になったし。


突如舞い込んできた話から始まった今回のカプラの展示でしたが、
実に多くの方にお世話になりました。

本当にありがとうございました。
        ペコリ m(_ _)m




たまりばの方では、保険の達人ことゴンすけさんが、
優しそうな奥さんと、うちの三男坊と1ヶ月違いのおぼっちゃまとで
お越しくださいました♪

おぼっちゃまにご挨拶したら、普通に怪しまれましたけどね。(笑)

雨降りの中、かわいい姿でバイバイしていきました。写真は遠慮気味に・・・

エピソード1 みなさまに感謝♪

ゴンちゃん、家族サービスしっかりできましたか~(笑)
今日はありがとうございました。


そして最後にいらしていただいた、マダムエビフライさん!!

テントの場所を探しながら歩いていたところを、
こちらから発見しました!!
なんとタイミングいいことに、エビフライさんが来る直前から
晴れ間が広がってきていて、
「私って晴れ女だから」
なんて、ブログのネタにしてくださいと言わんばかりのセリフで登場です。

そして、ダイエット中だと言っているのに、
もれなく大量の差し入れを・・・(笑)

でも、本当に嬉しかったです。わざわざ、お越しいただいて本当に
ありがとうございました。


感謝、感謝の一日でした♪


  • 同じカテゴリー(イベント)の記事画像
    国立極地研究所 一般公開の巻
    レッツ恐 竜博♪
    日野ライブ行ってきたど~♪
    立川市・子育て教育フェア
    [事後報告] 激混みのタッチムラヤマ
    熱気球だぁ!
    同じカテゴリー(イベント)の記事
     立川屋台村1周年で生ビールゲット♪ (2009-11-14 11:38)
     第三部 立川屋台村パラダイス (2009-10-18 19:40)
     国立極地研究所 一般公開の巻 (2009-08-30 08:30)
     レッツ恐 竜博♪ (2009-06-14 09:58)
     日野ライブ行ってきたど~♪ (2009-02-01 17:26)
     立川市・子育て教育フェア (2008-09-13 16:52)

    同じカテゴリの記事はこちら♪: イベント


    Posted by たけたろ at 21:44│Comments(4)

    この記事へのコメント
    (おー。早速、わが子の写真が・・・♪)
    本日は、いや既に昨日ですが、オジャマさせて頂きありがとうございました^^

    カプラもお団子さん達も鬼嫁さんも(・・・いやいや、とても優しそうな奥様でした♪)“生”で拝見できたので感激ー♪
    生カプラは、やはり我が子にも買ってあげたい逸品でしたね、うんうん。

    今後もFamily共々よろしくお願い申し上げマウス。
    本日はお疲れ様でしたー。
    Posted by ゴンすけ at 2008年04月21日 00:15
    >ゴンちゃん
     ははは、なんでも生は違うってことですかね(笑)
     こちらこそ、今後ともよろしくお願いしマウス♪
    Posted by たけたろたけたろ at 2008年04月21日 06:44
    ゴメンしてやってくんな!
    出かける積もりだったのに、前日調子くれて二日酔い・・・
    終日廃人で寝てました・・・
    当面26日ということで・・・  メ・ン・ゴ!
    Posted by 麗 仙人 at 2008年04月21日 09:50
    >麗さん
     はっはっは、終日廃人ですか!

     あまり"廃人"がくせにならないよう
     お気をつけくださいませ♪
     ハンドルネームが "麗 廃人"になっちゃいますよ・・・ (^▽^;)
    Posted by たけたろたけたろ at 2008年04月21日 23:46
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    エピソード1 みなさまに感謝♪
      コメント(4)