羽村の取水堰♪
2009年11月11日
子ども達の学校は今週秋休み。
家にずっといると、子ども達の退屈コールが鳴り止まないということで、
ママさんが子ども達をサイクリングに連れて行きました。(以下、伝聞)
長男は自分の自転車です。
ゴールは羽村の取水堰!玉川上水の起点ですね。
前後に子どもを乗せて・・・
せっかくの電動自転車なのに、乗り始めた直後にバッテリーが切れ・・・
道中でチェーンが外れて手が油まみれになり・・・
2時間かけてなんとか辿りついたとか。
お疲れさま。
ぺこ <(_ _)>



ご丁寧に写真まで撮ってきてくれました♪
ありがとうございます、いただきます。
ぺこ <(_ _)>
家にずっといると、子ども達の退屈コールが鳴り止まないということで、
ママさんが子ども達をサイクリングに連れて行きました。(以下、伝聞)
長男は自分の自転車です。
ゴールは羽村の取水堰!玉川上水の起点ですね。
前後に子どもを乗せて・・・
せっかくの電動自転車なのに、乗り始めた直後にバッテリーが切れ・・・
道中でチェーンが外れて手が油まみれになり・・・
2時間かけてなんとか辿りついたとか。
お疲れさま。
ぺこ <(_ _)>



ご丁寧に写真まで撮ってきてくれました♪
ありがとうございます、いただきます。
ぺこ <(_ _)>
*関連記事
■子どもと出かけるお気に入りスポット
◆自然♪
高尾山、奥多摩、八ヶ岳
◆公園♪
昭和記念公園、鬼公園(立川)、諏訪ノ森(立川)、
杉並児童交通公園
◆動物園♪
多摩動物公園、その他
◆屋外施設♪
相模湖プレジャーフォレスト、アスレチック、多摩テック
◆科学館♪
八王子サイエンスドーム、多摩六都科学館、日本科学未来館、
科学技術館
■子どもと楽しむ
カプラで遊ぶ
同じカテゴリの記事はこちら♪: 多摩川(中流・立川)
Posted by たけたろ at 23:00│Comments(2)
この記事へのコメント
秋休み・・・
いいな~ そんなステキなお休みがあるなんて
いいな~ そんなステキなお休みがあるなんて
Posted by みさきち
at 2009年11月12日 16:08

>みさきちさん
そうですね。遊びに行くにも空いてそうですし。
親は大変ですけど(笑)
そうですね。遊びに行くにも空いてそうですし。
親は大変ですけど(笑)
Posted by たけたろ
at 2009年11月14日 11:12

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。