多摩川でカマキリ探し
2009年10月10日
土曜日の夕方、次男坊と2人で多摩川の土手で
カマキリを探してきました。
お昼からカマキリを捕まえにいく約束を
ママさんとしていたらしいのですけど、
いろんな都合があって行けなくなってしまったのですね。
15時すぎに学校の会議から戻ってきたら次男坊がすねてたので、
じゃぁ今から捕りに行こうか
と2人でお出かけ。

自慢じゃないですが、子どもの頃からそんな虫に興味なかったので、
カマキリ捕まえに行ったことなんてないと思います。
当然、そんな「素人」に見つかってくれるカマキリもおらず・・・。
ですが、20~30分くらい一緒に探したら満足したのか、
次男坊が
「今度チャンスがあるときに、また捕りにこようね」
と機嫌よく言ったので、戦利品のバッタ一匹とともに帰りました。
・・・根川で逃がしちゃいましたけどね。
早速帰ってから、ネットでカマキリについて調べました。
次回リベンジできるかな??
[PC]_ヾ(・_・;)カタカタ
カマキリを探してきました。
お昼からカマキリを捕まえにいく約束を
ママさんとしていたらしいのですけど、
いろんな都合があって行けなくなってしまったのですね。
15時すぎに学校の会議から戻ってきたら次男坊がすねてたので、
じゃぁ今から捕りに行こうか
と2人でお出かけ。

自慢じゃないですが、子どもの頃からそんな虫に興味なかったので、
カマキリ捕まえに行ったことなんてないと思います。
当然、そんな「素人」に見つかってくれるカマキリもおらず・・・。
ですが、20~30分くらい一緒に探したら満足したのか、
次男坊が
「今度チャンスがあるときに、また捕りにこようね」
と機嫌よく言ったので、戦利品のバッタ一匹とともに帰りました。
・・・根川で逃がしちゃいましたけどね。
早速帰ってから、ネットでカマキリについて調べました。
次回リベンジできるかな??
[PC]_ヾ(・_・;)カタカタ
*関連記事
■子どもと出かけるお気に入りスポット
◆自然♪
高尾山、奥多摩、八ヶ岳
◆公園♪
昭和記念公園、鬼公園(立川)、諏訪ノ森(立川)、
杉並児童交通公園
◆動物園♪
多摩動物公園、その他
◆屋外施設♪
相模湖プレジャーフォレスト、アスレチック、多摩テック
◆科学館♪
八王子サイエンスドーム、多摩六都科学館、日本科学未来館、
科学技術館
■子どもと楽しむ
カプラで遊ぶ
同じカテゴリの記事はこちら♪: 多摩川(中流・立川)
Posted by たけたろ at 23:30│Comments(8)
この記事へのコメント
クルマ族のわたくしからすると、走行中に「車道にカマキリ!」ってなことが頻繁にありますよ。
大通りはさすがに見かけませんが、、、草むらの中を探すよりも土手のアスファルト上の方が歩いてても見つけられる気がする今日このごろ。
大通りはさすがに見かけませんが、、、草むらの中を探すよりも土手のアスファルト上の方が歩いてても見つけられる気がする今日このごろ。
Posted by ゴンすけ at 2009年10月10日 23:40
>ゴンちゃん
φ(◎。◎‐)ナルホド・・・
おおきに♪
φ(◎。◎‐)ナルホド・・・
おおきに♪
Posted by たけたろ
at 2009年10月10日 23:43

↑同じく すっかり徒歩生活が日常になったアタイも アスファルトにいるカマキリさんを よく見かけます。
最近は秋仕様なのか(?)茶色いカマキリさんの方が多いです。
だから見つけにくいのかも?
最近は秋仕様なのか(?)茶色いカマキリさんの方が多いです。
だから見つけにくいのかも?
Posted by 響子 at 2009年10月11日 01:16
>響子姐さん
¢(ーー; メモメモ
アスファルト・・・アスファルト・・・
¢(ーー; メモメモ
アスファルト・・・アスファルト・・・
Posted by たけたろ
at 2009年10月11日 05:48

12月bleuライヴ、ギター親父Wさんが
一週目の土日どちらかであれば
OK牧場だそうです。
入浴中、殺気というか、熱い視線というかを感じて後ろを振り向いたら、カッコよくポーズを決めたカマキリがいましたね。。
シャンプーしてる手がとまりましたわ。
一週目の土日どちらかであれば
OK牧場だそうです。
入浴中、殺気というか、熱い視線というかを感じて後ろを振り向いたら、カッコよくポーズを決めたカマキリがいましたね。。
シャンプーしてる手がとまりましたわ。
Posted by 鳥山鳥子 at 2009年10月11日 13:56
>鳥子さん
12月ライブOKですか!
これは、たまりば新聞1面ものですね。
今年も楽しい(怪しい?)年末が
迎えられそうです。
それと、カマキリそこで捕まえられそうですか。
φ( ̄∇ ̄o) メモメモ
・・・って、違うか(笑)
12月ライブOKですか!
これは、たまりば新聞1面ものですね。
今年も楽しい(怪しい?)年末が
迎えられそうです。
それと、カマキリそこで捕まえられそうですか。
φ( ̄∇ ̄o) メモメモ
・・・って、違うか(笑)
Posted by たけたろ
at 2009年10月11日 21:22

冬にはカマキリの卵が♪
春に忘れているとわらわらとこどもがぁ(笑)
春に忘れているとわらわらとこどもがぁ(笑)
Posted by kiyo
at 2009年10月13日 17:47

>kiyoさん
(ーー;).。oO(想像中)
・・・それはちょっと、どうなんでしょう?(笑)
(ーー;).。oO(想像中)
・・・それはちょっと、どうなんでしょう?(笑)
Posted by たけたろ
at 2009年10月13日 23:13

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。