たまりば

生活・暮らし 生活・暮らし立川市 立川市

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
たけたろ
たけたろ
はじめまして、立川市在住のたけたろです。
3人の男の子の父、4人の「こども」に手をやく母の夫です。
自然が豊かで生活にも便利な「たま」が、これから先もずっと
素敵なところであってほしいと願ってます。
職業はシステムエンジニア、趣味は自己啓発と子供と遊びにいくこと。
一応体育会出身ですが、最近はメタボの影におびえてます・・・。
オーナーへメッセージ

JRさん、ありがとね♪

2008年08月30日

数日ぶりのブログです。こんばんは。
今週は仕事が忙しかったせいで毎日午前様でした。
ここ数日、雷がすごいですね!


高尾駅が水没した昨晩の話ですが、
東京駅についてから中央線が八王子で
折り返しになっていることを知りました。
ホームにあがったときにちょうど電車が出るところだったので、
思わず飛び乗ってしまったのですけど
そこから立川までの長かったこと!


一駅進んで5分停車・・・

二駅進んだ♪と喜ばせておいて、10分停車・・・


結局立川に到着したのは2時半近く。
さすがに途中はイライラしっぱなしでした。


でも、駅から雷雨の中を歩いているうちに

「・・・こんな中でも電車を走らせてくれて、
 ありがたかったんだよなぁ」

って思えました。


時間通り動いて当たり前、
少し遅れれば非難の的。
インフラを支える仕事って大変ですね。

でも、昨日はありがたみを感じました。






今日は今日で

「ま~た中央線遅れてんのかよっ!!」

って言ってましたけど。




タグ :中央線

  • 同じカテゴリー(多摩市民の叫び!)の記事画像
    「たまりば」のみなさまへ♪ 立川屋台村1周年
    連日の屋台村♪ パ~ラダ~イス
    お受験でございますか
    一年の計は、一月五日にあり♪
    いざ高尾に出陣!アピール編
    自分に勝つ
    同じカテゴリー(多摩市民の叫び!)の記事
     嬉しかったメッセージ♪ (2009-11-28 13:22)
     「たまりば」のみなさまへ♪ 立川屋台村1周年 (2009-11-05 00:54)
     選挙ステーションに釘付け (2009-08-31 01:08)
     エコ議員つうしんぼ (2009-08-20 22:00)
     プラス0.4 でフィニッシュ♪ (2009-08-20 01:25)
     連日の屋台村♪ パ~ラダ~イス (2009-08-02 22:47)

    同じカテゴリの記事はこちら♪: 多摩市民の叫び!


    Posted by たけたろ at 02:11│Comments(0)

    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    JRさん、ありがとね♪
      コメント(0)