科学・技術が大集合!!
2008年03月24日
********************
4月19日(土)@臨海副都心 日本科学未来館
展示コーナーのほか、工作教室、実験教室、ロボット操作を
はじめとする様々な体験・ものづくり教室、
ロボコンのデモンストレーションなどをお楽しみいただけます。
ホームーページは こちら
********************
いやぁ~、まさに
「垂涎の的」
って感じですよね!!
え?そうでもない?
チラシを見て、鬼嫁さんに
「これ連れて行ってあげたら、喜ぶかなぁ・・・?」
と探りを入れてみたら、
「まだ早いよ。・・・っていうか、パパが行きたいだけでしょ!」
だってさ。
ずばり
お~お~あ~た~り~
なんですけどね。
☆ ̄(>。☆)イテェ
でも、行きたいな・・・。
4月19日(土)@臨海副都心 日本科学未来館
東京都の科学・技術が大集合!
日本科学未来館の7Fを楽しもう!
入場無料!!
日本科学未来館の7Fを楽しもう!
入場無料!!
展示コーナーのほか、工作教室、実験教室、ロボット操作を
はじめとする様々な体験・ものづくり教室、
ロボコンのデモンストレーションなどをお楽しみいただけます。
ホームーページは こちら
********************
いやぁ~、まさに
「垂涎の的」
って感じですよね!!
え?そうでもない?
チラシを見て、鬼嫁さんに
「これ連れて行ってあげたら、喜ぶかなぁ・・・?」
と探りを入れてみたら、
「まだ早いよ。・・・っていうか、パパが行きたいだけでしょ!」
だってさ。
ずばり
お~お~あ~た~り~
なんですけどね。
☆ ̄(>。☆)イテェ
でも、行きたいな・・・。
*関連記事
■子どもと出かけるお気に入りスポット
◆自然♪
高尾山、奥多摩、八ヶ岳
◆公園♪
昭和記念公園、鬼公園(立川)、諏訪ノ森(立川)、
杉並児童交通公園
◆動物園♪
多摩動物公園、その他
◆屋外施設♪
相模湖プレジャーフォレスト、アスレチック、多摩テック
◆科学館♪
八王子サイエンスドーム、多摩六都科学館、日本科学未来館、
科学技術館
■子どもと楽しむ
カプラで遊ぶ
同じカテゴリの記事はこちら♪: イベントあれこれ
Posted by たけたろ at 17:30│Comments(4)
この記事へのコメント
お~ぉ~ぉ~・・・
日本科学未来館・・・という存在も初めて知りましたが、なんと魅力的なイベントなんだろう。
3日間ぐらいそこに住んでも飽きなそうだ^^
日本科学未来館・・・という存在も初めて知りましたが、なんと魅力的なイベントなんだろう。
3日間ぐらいそこに住んでも飽きなそうだ^^
Posted by ゴンすけ at 2008年03月24日 19:32
>ゴンちゃん
そうでしょ!
(* ̄▽ ̄*)ノ"
3日間住んじゃいますよね~
そうでしょ!
(* ̄▽ ̄*)ノ"
3日間住んじゃいますよね~
Posted by たけたろ
at 2008年03月24日 23:43

私も引っ越す〜〜〜(^∀^)ノ
Posted by saitosai at 2008年03月25日 12:10
>saitosai さん
お~っと!
saitosai さんも、この辺にご興味おありで?!
じゃぁ、たまりばツアー組んでいきますか(笑)
お~っと!
saitosai さんも、この辺にご興味おありで?!
じゃぁ、たまりばツアー組んでいきますか(笑)
Posted by たけたろ
at 2008年03月25日 18:54

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。