高尾駅にて
2008年03月02日
前回の続きです。
賢治の学校からの参加者は、高尾駅で集合です。
ちょっと待ち時間があったので、高尾駅北口の正面入り口の上にある
天狗を撮影しました。カシャ

高尾駅北口の駅前のロータリーがせまく、
バスが方向転換するためにターンテーブルを
使用してました。
よそ者にはめずらしい!

バスがターンテーブルに乗った後、どうやって
ターンテーブルのスイッチを入れているかわかりますか?
答えは今度高尾駅に行ったときに
確認してみてください♪
つづく
賢治の学校からの参加者は、高尾駅で集合です。
ちょっと待ち時間があったので、高尾駅北口の正面入り口の上にある
天狗を撮影しました。カシャ

高尾駅北口の駅前のロータリーがせまく、
バスが方向転換するためにターンテーブルを
使用してました。
よそ者にはめずらしい!

バスがターンテーブルに乗った後、どうやって
ターンテーブルのスイッチを入れているかわかりますか?
答えは今度高尾駅に行ったときに
確認してみてください♪
つづく
*関連記事
■子どもと出かけるお気に入りスポット
◆自然♪
高尾山、奥多摩、八ヶ岳
◆公園♪
昭和記念公園、鬼公園(立川)、諏訪ノ森(立川)、
杉並児童交通公園
◆動物園♪
多摩動物公園、その他
◆屋外施設♪
相模湖プレジャーフォレスト、アスレチック、多摩テック
◆科学館♪
八王子サイエンスドーム、多摩六都科学館、日本科学未来館、
科学技術館
■子どもと楽しむ
カプラで遊ぶ
同じカテゴリの記事はこちら♪: 高尾山
Posted by たけたろ at 17:24│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。