続・空中手のせ!
2008年12月16日
休みの日の夕方、次男坊がコマ回しの練習を始めたのをきっかけに、
コマ大会が始まりました。
昨日まで数回しか成功したことのないパパでしたが、
どうもコツをつかんでしまったらしく
続々と「空中手のせ」を成功させてしまいました。
(= ̄▽ ̄=)V
これで長男坊のハートに火がつきました!
o(炎_炎)o
いつのまにか、3回に1回くらい成功できるようになっていて、
「回数でパパを抜くまでやるんだ!」
と、せっせとチャレンジしてました。
しからば・・・ということで、こっちも数を重ねます。
やっぱりハードルが低いのは良くないですよね!!
最初はみんなで遊んでいたのですが、長男坊とパパが
5回・・・10回・・・15回・・・
と競り合っているうちに・・・

次男坊、三男坊は毛布にくるまって遊んでました。
ごめん、すっかり集中しちゃってたよ
ママさん曰く、
「まぁ、似たもの同士(負けず嫌い、一極集中型)だからねぇ・・・」
と。
お後がよろしいようで・・・
コマ大会が始まりました。
昨日まで数回しか成功したことのないパパでしたが、
どうもコツをつかんでしまったらしく
続々と「空中手のせ」を成功させてしまいました。
(= ̄▽ ̄=)V
これで長男坊のハートに火がつきました!
o(炎_炎)o
いつのまにか、3回に1回くらい成功できるようになっていて、
「回数でパパを抜くまでやるんだ!」
と、せっせとチャレンジしてました。
しからば・・・ということで、こっちも数を重ねます。
やっぱりハードルが低いのは良くないですよね!!
最初はみんなで遊んでいたのですが、長男坊とパパが
5回・・・10回・・・15回・・・
と競り合っているうちに・・・

次男坊、三男坊は毛布にくるまって遊んでました。
ごめん、すっかり集中しちゃってたよ

ママさん曰く、
「まぁ、似たもの同士(負けず嫌い、一極集中型)だからねぇ・・・」
と。
お後がよろしいようで・・・
*関連記事
■子どもと出かけるお気に入りスポット
◆自然♪
高尾山、奥多摩、八ヶ岳
◆公園♪
昭和記念公園、鬼公園(立川)、諏訪ノ森(立川)、
杉並児童交通公園
◆動物園♪
多摩動物公園、その他
◆屋外施設♪
相模湖プレジャーフォレスト、アスレチック、多摩テック
◆科学館♪
八王子サイエンスドーム、多摩六都科学館、日本科学未来館、
科学技術館
■子どもと楽しむ
カプラで遊ぶ
同じカテゴリの記事はこちら♪: 日頃の遊び
Posted by たけたろ at 12:00│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。