たまりば

生活・暮らし 生活・暮らし立川市 立川市

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
たけたろ
たけたろ
はじめまして、立川市在住のたけたろです。
3人の男の子の父、4人の「こども」に手をやく母の夫です。
自然が豊かで生活にも便利な「たま」が、これから先もずっと
素敵なところであってほしいと願ってます。
職業はシステムエンジニア、趣味は自己啓発と子供と遊びにいくこと。
一応体育会出身ですが、最近はメタボの影におびえてます・・・。
オーナーへメッセージ

乗り方教えてくだされ・・・

2009年03月07日

すっかり日が長くなってきましたね。

土曜日の夕方、スケートボードを出してきて
子ども達と一緒に家の近くで遊びました。

子供にはまだ早く、まともには乗れません。
残念ながら父親も、少年時代に全くやらなかったので
手本が見せれません・・・。

まずは茂吉ライダーに対抗して、足ショットを・・・

乗り方教えてくだされ・・・

う~ん、確かこんなやり方だったような・・・見よう見まねで・・・

よっ! ほっ、ほっ!!

お♪ 少し進んだ・・・でも、ここからがわからない

よっ!ほっ!

・・・。

・・・今日はこのくらいで、勘弁しておいてやるか。

( ̄u ̄;)ハァハァゼェゼェ…



↓おまけの忍者三号♪

乗り方教えてくだされ・・・




  • 同じカテゴリー(日頃の遊び)の記事画像
    ぷちアスレチック♪
    カマキリ捜索隊 Part2 @多摩川河川敷
    蜜ろう粘土
    長男のですが・・・
    空とぶコマ 二段重ね♪
    この手のが好きなのです・・・
    同じカテゴリー(日頃の遊び)の記事
     ぷちアスレチック♪ (2009-12-09 23:00)
     カマキリ捜索隊 Part2 @多摩川河川敷 (2009-10-24 20:32)
     蜜ろう粘土 (2009-07-23 20:50)
     長男のですが・・・ (2009-03-17 01:30)
     空とぶコマ 二段重ね♪ (2009-03-14 18:06)
     子どもと遊ぶにも体力が・・・ (2009-01-17 22:50)

    同じカテゴリの記事はこちら♪: 日頃の遊び


    Posted by たけたろ at 22:50│Comments(2)

    この記事へのコメント
    スケボーの正しい乗り方は、腹這いになって~手で漕ぐような感じで進むんですよ♪

    スッパマンがそう言ってました。
    Posted by ゴンすけ at 2009年03月08日 03:57
    >ゴンちゃん
    あ、なるほどね♪

    よいしょ、よいしょ・・・

    博士!乗れませ~ん!
    Posted by たけたろたけたろ at 2009年03月08日 09:09
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    乗り方教えてくだされ・・・
      コメント(2)