空とぶコマ 二段重ね♪
2009年03月14日
長男坊の学校では、コマの改造が大流行!
粘土を詰めたりテープを巻いたり、
戦いで勝つためにせっせとやってます。
家でコマで遊んでいた次男坊、
コマの芯が磁石にくっつくのを発見し・・・
空とぶコマ♪ しかも二段!


ちゃんと2つとも回ってるのが面白い!
・・・と、特に父親が喜んでいました
粘土を詰めたりテープを巻いたり、
戦いで勝つためにせっせとやってます。
家でコマで遊んでいた次男坊、
コマの芯が磁石にくっつくのを発見し・・・
空とぶコマ♪ しかも二段!


ちゃんと2つとも回ってるのが面白い!
・・・と、特に父親が喜んでいました

*関連記事
■子どもと出かけるお気に入りスポット
◆自然♪
高尾山、奥多摩、八ヶ岳
◆公園♪
昭和記念公園、鬼公園(立川)、諏訪ノ森(立川)、
杉並児童交通公園
◆動物園♪
多摩動物公園、その他
◆屋外施設♪
相模湖プレジャーフォレスト、アスレチック、多摩テック
◆科学館♪
八王子サイエンスドーム、多摩六都科学館、日本科学未来館、
科学技術館
■子どもと楽しむ
カプラで遊ぶ
同じカテゴリの記事はこちら♪: 日頃の遊び
Posted by たけたろ at 18:06│Comments(2)
この記事へのコメント
お子こは、遊びの天才だなぁ。
たけたろさんも 永遠の少年!
・・・だよね?
たけたろさんも 永遠の少年!
・・・だよね?
Posted by 鳥山鳥子 at 2009年03月14日 21:52
>鳥子さん
永遠の少年・・・
いやいや、何をおっしゃいます。
茂吉代官さまほどではございませぬ。(笑)
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
永遠の少年・・・
いやいや、何をおっしゃいます。
茂吉代官さまほどではございませぬ。(笑)
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
Posted by たけたろ
at 2009年03月14日 23:06

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。