たまりば

生活・暮らし 生活・暮らし立川市 立川市

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
たけたろ
たけたろ
はじめまして、立川市在住のたけたろです。
3人の男の子の父、4人の「こども」に手をやく母の夫です。
自然が豊かで生活にも便利な「たま」が、これから先もずっと
素敵なところであってほしいと願ってます。
職業はシステムエンジニア、趣味は自己啓発と子供と遊びにいくこと。
一応体育会出身ですが、最近はメタボの影におびえてます・・・。
オーナーへメッセージ

留守番電話の背後には・・・

2008年03月31日

昨晩 Bleu に行ってる間に、
携帯の留守電にメッセージが入っていました。
京都に帰省中の鬼嫁さんと子供たちからです。

「子どもたちが寝る前に、パパとお話したいんだって!」

という鬼嫁さんのコメントのあとに、
次男坊、長男坊のメッセージが入っていました。

長男坊はメッセージの最後に

「パソコンやりすぎないようにね」

とか

「電気つけっ放しにしないでね」

とかいう、鬼嫁さんによく注意されることを

棒読み風に

吹き込んでくれていました。


背後に操り糸がチラチラと・・・icon11



聞いてておかしかったので、
とろふわプリンな顔をしながら
何度も聞いてしまいました。



・・・はよ、帰って来~い。



  • 同じカテゴリー(たけたろ一家)の記事画像
    平日の休みは公園めぐり!
    シロマルとカドマツ 2010年2月末
    この野球帽、わかります?
    シロマルとカドマツ 2010年1月末
    年末の家族旅行は・・・
    クリスマスに新しい家族♪
    同じカテゴリー(たけたろ一家)の記事
     マラソン! ホワイト♪ バースデー♪♪ (2010-03-14 23:02)
     平日の休みは公園めぐり! (2010-03-11 20:22)
     シロマルとカドマツ 2010年2月末 (2010-02-27 23:35)
     今日は何の日だ? (2010-02-14 23:50)
     この野球帽、わかります? (2010-02-11 21:30)
     子どもから見た休日のパパ・・・ (2010-02-08 22:00)

    同じカテゴリの記事はこちら♪: たけたろ一家


    Posted by たけたろ at 20:01│Comments(2)

    この記事へのコメント
    私はほんと、何も吹き込んでないですよ。
    子供は聞いてないようで日々の会話を聞いていると言う事でしょう。私も隣りで聞いててひゃ〜と思ったよ。って事でよろしくねm(_ _)m
    Posted by 鬼嫁 at 2008年04月01日 01:07
    >鬼嫁さん
     どうぞ、ごゆるりと!
    Posted by たけたろたけたろ at 2008年04月01日 06:30
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    留守番電話の背後には・・・
      コメント(2)