これ、な~んだ?
2008年02月28日
大阪で有名な、黒豆甘煮の岸澤屋・・・ の瓶のフタです。
長男がお友達の家から嬉しそうにもらってきました。

さ~て、ここで問題です。
このフタ使って何をしたいのでしょう?
遊びで使いたいのは間違いないのですけどね。
答えはまた明日♪
長男がお友達の家から嬉しそうにもらってきました。

さ~て、ここで問題です。
このフタ使って何をしたいのでしょう?
遊びで使いたいのは間違いないのですけどね。
答えはまた明日♪
*関連記事
■子どもと出かけるお気に入りスポット
◆自然♪
高尾山、奥多摩、八ヶ岳
◆公園♪
昭和記念公園、鬼公園(立川)、諏訪ノ森(立川)、
杉並児童交通公園
◆動物園♪
多摩動物公園、その他
◆屋外施設♪
相模湖プレジャーフォレスト、アスレチック、多摩テック
◆科学館♪
八王子サイエンスドーム、多摩六都科学館、日本科学未来館、
科学技術館
■子どもと楽しむ
カプラで遊ぶ
同じカテゴリの記事はこちら♪: 日頃の遊び
Posted by たけたろ at 01:34│Comments(4)
この記事へのコメント
凝り固まった頭では 「磁石?」くらいのことしか想像つきませんわ
柔軟な長男君はいったい・・・・
(^^♪ワクワク
♪\(^○^)/♪楽しみだぞ!
柔軟な長男君はいったい・・・・
(^^♪ワクワク
♪\(^○^)/♪楽しみだぞ!
Posted by Bleumama
at 2008年02月28日 02:18

岸澤屋さんごっこ!(笑)
Posted by こぐま at 2008年02月28日 07:54
独楽回しの受け皿! じゃ!
Posted by 麗 仙人 at 2008年02月28日 08:39
ヒントは「タグ」にありますよ~
Posted by たけたろ>みなさま at 2008年02月28日 11:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。