11/30 鬼公園の3兄弟♪
2008年11月30日
日曜日のお昼前、いい天気だったので子ども達を連れて、
近所の鬼公園に行ってきました。
こちらが”名物”の鬼のすべり台。
側面のお顔♪

大きいほうのすべり台♪ 反対側に階段がついてます。

写真撮るよ~と言えば、勝手にポーズをとり・・・
仲良くスクラム組んだとさ♪

しばらく一緒に追っかけっこしてましたが、
ほどなくパパはダウン。。
ベンチに座って、しんみりと様子を眺めてました。
「そろそろ帰ろうか?」
と聞いても、
「やだ~!」
「まだ、遊ぶ~♪」
と・・・。
本持ってくればよかったな(笑)
でも、見ていてなんとなく、ほっとする光景でした。
~余談~
子ども達は「鬼のすべり台」が大好きなのですが、
遊具の周りにゴミを棄てていく人が多いので、
残念ながら公園の雰囲気が良くありません。
せっかくの公園なのにもったいないです。
子どもがのびのび遊べる場所が、
昔よりも少なくなってる気がします・・・。
近所の鬼公園に行ってきました。
こちらが”名物”の鬼のすべり台。
側面のお顔♪

大きいほうのすべり台♪ 反対側に階段がついてます。

写真撮るよ~と言えば、勝手にポーズをとり・・・

仲良くスクラム組んだとさ♪

しばらく一緒に追っかけっこしてましたが、
ほどなくパパはダウン。。
ベンチに座って、しんみりと様子を眺めてました。
「そろそろ帰ろうか?」
と聞いても、
「やだ~!」
「まだ、遊ぶ~♪」
と・・・。
本持ってくればよかったな(笑)
でも、見ていてなんとなく、ほっとする光景でした。
~余談~
子ども達は「鬼のすべり台」が大好きなのですが、
遊具の周りにゴミを棄てていく人が多いので、
残念ながら公園の雰囲気が良くありません。
せっかくの公園なのにもったいないです。
子どもがのびのび遊べる場所が、
昔よりも少なくなってる気がします・・・。
*関連記事
■子どもと出かけるお気に入りスポット
◆自然♪
高尾山、奥多摩、八ヶ岳
◆公園♪
昭和記念公園、鬼公園(立川)、諏訪ノ森(立川)、
杉並児童交通公園
◆動物園♪
多摩動物公園、その他
◆屋外施設♪
相模湖プレジャーフォレスト、アスレチック、多摩テック
◆科学館♪
八王子サイエンスドーム、多摩六都科学館、日本科学未来館、
科学技術館
■子どもと楽しむ
カプラで遊ぶ
同じカテゴリの記事はこちら♪: 地元立川
Posted by たけたろ at 15:28│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。