11/3 は楽市へ♪
2008年11月03日
11月2日と3日、立川で「楽市」が開催されました。
各種の展示や模擬店と合わせて、
子供向けのコーナーも設けられるので、
子ども達も毎回楽しみにしています♪
本日もパパが団子3兄弟担当です。
お昼前から、メイン会場の昭和記念公園緑の文化ゾーンへ。
↓真っ先に向かうのは、牛さんのエアートランポリン♪

↓会場で面白いものを見つけました。
しゃぼん玉自動生成機!!

↓当然喰いつきます。ボクが割る~!!

↓竹とんぼを作って飛ばしました。

他にもボールやけん玉で遊んだり、
音楽のステージを見に行ったり、
ラジ・・・
立川の楽市、楽しいですよ♪
春と秋にやってますので、次回是非いらしてみてください。
各種の展示や模擬店と合わせて、
子供向けのコーナーも設けられるので、
子ども達も毎回楽しみにしています♪
本日もパパが団子3兄弟担当です。
お昼前から、メイン会場の昭和記念公園緑の文化ゾーンへ。
↓真っ先に向かうのは、牛さんのエアートランポリン♪

↓会場で面白いものを見つけました。
しゃぼん玉自動生成機!!

↓当然喰いつきます。ボクが割る~!!

↓竹とんぼを作って飛ばしました。

他にもボールやけん玉で遊んだり、
音楽のステージを見に行ったり、
ラジ・・・

立川の楽市、楽しいですよ♪
春と秋にやってますので、次回是非いらしてみてください。
*関連記事
■子どもと出かけるお気に入りスポット
◆自然♪
高尾山、奥多摩、八ヶ岳
◆公園♪
昭和記念公園、鬼公園(立川)、諏訪ノ森(立川)、
杉並児童交通公園
◆動物園♪
多摩動物公園、その他
◆屋外施設♪
相模湖プレジャーフォレスト、アスレチック、多摩テック
◆科学館♪
八王子サイエンスドーム、多摩六都科学館、日本科学未来館、
科学技術館
■子どもと楽しむ
カプラで遊ぶ
同じカテゴリの記事はこちら♪: お祭り
Posted by たけたろ at 17:55│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。