たまりば

生活・暮らし 生活・暮らし立川市 立川市

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
たけたろ
たけたろ
はじめまして、立川市在住のたけたろです。
3人の男の子の父、4人の「こども」に手をやく母の夫です。
自然が豊かで生活にも便利な「たま」が、これから先もずっと
素敵なところであってほしいと願ってます。
職業はシステムエンジニア、趣味は自己啓発と子供と遊びにいくこと。
一応体育会出身ですが、最近はメタボの影におびえてます・・・。
オーナーへメッセージ

勝手に企画? たまりば一周年♪

2008年07月01日

私は"たまりば歴" 5ヶ月ですが、

"たまりば"はもうすぐ1周年!

トップページに案内でてますね。

せっかくスタッフの方が"場"を設けてくださるのですから、
みんなで参加して盛り上げないと!

内容は以下の通りですが・・・

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ● 出店
       (去年はフランクフルトやヨーヨー釣りなどなど)
  ● 古着・古本市
  ● 鳥山鳥子サマLIVE♪

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

借りる場所や主催者の都合をひとまず無視して、
勝手にリクエストを挙げてみました!(笑)

◆たまりばミュージシャンが集う「たまりばライブ♪」
  もちろん鳥子さんの唄は楽しみですよ♪
  まぁ、7時間ぶっ通しじゃ死んじゃいますし(笑)

◆たま地域の方の出店
 フランクフルトがあるなら、"大判焼き"もありますよね。
 "たんめん"だって"BAR"だって ・・・ちょっと厳しい?


さ~て、ほかには・・・♪


  • 同じカテゴリー(たまりば一周年♪)の記事画像
    祭りのあと―
    とうちゃ〜く♪
    いざ♪
    立川コトブキ屋にて
    たまりば一周年準備@吉祥寺
    一周年打ち合わせ
    同じカテゴリー(たまりば一周年♪)の記事
     祭りのあと― (2008-07-28 21:47)
     とうちゃ〜く♪ (2008-07-27 09:02)
     いざ♪ (2008-07-27 08:54)
     立川コトブキ屋にて (2008-07-26 14:18)
     たまりば一周年 プレゼント交換♪ (2008-07-26 00:33)
     たまりば一周年!準備着々と♪ (2008-07-23 01:14)

    同じカテゴリの記事はこちら♪: たまりば一周年♪


    Posted by たけたろ at 23:17│Comments(16)

    この記事へのトラックバック
    祭り好きKiyoです♪みなさんごぞんじですか?ここたまりばが1周年、それを記念して八王子ムラウチ電気にて7月27日にイベントが開かれることを!http://news.tamaliver.jp/e29042.htmlまたそれ...
    たまりば1周年勝手企画応援団!!!【電車バス駅めぐりの旅】at 2008年07月03日 19:45
    この記事へのコメント
    そうだね~、たまりばブロガーの意見も
    大切だね!

    鳥山は7時間ライヴって・・・
    死ぬワッ! (((゙◇゙)))カタカタカタカタカタ

    保健所の許可がおりれば食品や
    ドリンクも出展できるのかな~~
    それにはスタッフが足りなくなるおそれが。
    日も近いですね~~
    Posted by 鳥山鳥子 at 2008年07月01日 23:37
    >鳥子さん
     ボランティアスタッフの募集があれば
     手伝いたいですね。私が役立つところは難しいですが(笑)
     それに引きかえ、鳥子さんは多才だからきっと大忙しですよ。
     唄って、料理作って、白粉塗って・・・
    Posted by たけたろたけたろ at 2008年07月01日 23:45
    実は、たけたろさんと同じようなことを考えてて、
    コマンチさんに半ば強引に提案してまーす。
    どこまでやらせてもらえるかわかんないけど、一緒に考えましょう。
    Posted by こぐま at 2008年07月01日 23:50
    おお!こぐまさん無事でしたか!

    全員参加型が楽しいですよね。
    こぐまさんは、久しぶりにパンダ姿ですかね♪
    Posted by たけたろたけたろ at 2008年07月01日 23:53
    おお!良いですねぇ
    学祭で出店できることを考えると
    意外と簡単かもしれませんね。
    市役所の祭りとかだと屋台やるのに
    検便とかってのも聞きませんし。
    とりあえず体空けときます!

    たしかまさるさんが便利な資格取っていたような?
    Posted by kiyokiyo at 2008年07月02日 08:11
    食材の仕入れだったら、協力できるかな~?

    一度集まって会議した方がいいのかなd(^_^;)
    Posted by saitosaisaitosai at 2008年07月02日 09:41
    食べるの得意です!!
    Posted by ピーチ太郎 at 2008年07月02日 17:41
    >kiyo さん
     そうですね。何ができるのか
     確認したいですね。
     まさるさんの便利な資格ってなんでしょう?
     まさか調理師?

    >saitosai さん
     そうですね。スタッフの方が必要ですけど、
     聞いてみましょうかね。

    >カッパ太郎さん
     よっしゃー、早食い競争出場決定!
     ・・・たぶんないと思いますけど。
    Posted by たけたろたけたろ at 2008年07月02日 21:40
    営業許可について目下確認中
    対象者により、許可申請か届け出で済むかが決まるみたいです。
    ムラウチって八王子市でいいのかな?
    準備期間考えると非食品系出店のほうが
    実現は容易そうですね。
    Posted by kiyokiyo at 2008年07月03日 07:49
    >kiyo さん
     ( ̄▽ ̄)b グッ! 
     いいですね~
     準備期間ないですけど、
     何からやらせてもらえると嬉しいですね。
     ブロガーさんの個々のシンボルアイテムの
     展示会とか♪
    Posted by たけたろたけたろ at 2008年07月03日 08:49
    ・・・しらなかった。
    たけちゃんの記事見なんだら まるでわからなかった・・・

    良いですね。 日ごろお世話になってる“たまりば”だから力になれる事有ったらがんばりまっせ!
    また多くのブロガーさんにも会いたいし・・・

    たけちゃん 強烈なプッシュ 頼むジェ!
    Posted by 麗 仙人 at 2008年07月03日 11:41
    実現できそうな案としていくつか
    1.綿あめ
     許可はたまりば本体と一緒にとか^^
     機材さえ借りれれば比較的簡単
     割りばし、ザラメと材料が余っても
     なんとか処理可能
     あと食中毒とかの危険性も少ない
     匂いがないから店舗にも迷惑かからない
    2.輪投げ
     景品に駄菓子とか、ちょっとしたもの
     まあ王道だけにそれなりに盛り上がる
     場所も歌で未使用のステージをそのまま流用とか
    ひとまず思い浮かんだものです♪

    回線が利用できればその場で即席ブログ
    教室とかもたまりばへの参加者増えて面白いかも
    Posted by kiyokiyo at 2008年07月03日 19:33
    >たけたろさん
    記事と現物のリンク!面白いですね♪
    この記事を書いてある、これが本物
    この記事の写真が、これ!
    とかって現物見て記事見て引き込まれますね。
    うまくブログをパネルにまとめて、携帯から見られるようQRコードを入れると良さそうですね♪

    同様にマップトラバのリアル版で
    ポスターサイズの地図に、記事やQRを
    貼り付けるのも良いかも
    Posted by kiyokiyo at 2008年07月03日 19:52
    ムラウチさんでのイベントにブロガーブースを出店するのは、ちょっと難しいかもしれません。
    あくまで、ムラウチさんの場所をコマンチさんの会社でお借りするかたちなので…。
    それよりは関連イベントとして、大人の遠足八王子編とか、ムラウチさんでのイベントに遊びに来たブロガーさんで集まって、イベント後も遊べるのがいいかも。
    そしてゴールは………?
    Posted by こぐま at 2008年07月03日 22:36
    >麗さん
     とにかく、楽しめればいいですね♪

    >kiyoさん
     おぉ!たまりばのネタ帳だぁ!
     あ~んど、トラックバック謝々♪
    Posted by たけたろたけたろ at 2008年07月03日 23:24
    >こぐまさん
     まぁ、そうですね。
     コマンチさんのところから情報でてきてないので、
     何ができるかわからないですしね・・・。

     とはいえ、何かしたいですね。
     来週前半の平日にでも作戦会議しませんか?

     ・・・今日はトラブルコールで
     3時にたたき起こされたので、もう寝ますだ。。
     続きはまた、明日♪
     
     
    Posted by たけたろたけたろ at 2008年07月03日 23:48
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    勝手に企画? たまりば一周年♪
      コメント(16)