立川創業塾 同期の集まり
2008年04月06日
今日の午後は、立川創業塾メンバーでのお花見でした。
場所は昨日と同じく根川緑道。
いいお天気で、今年の春の最後の桜吹雪が本当にきれいでした。
まぁ、写真は原田さんがきっとアップしてくれるでしょう。
ちょっと遠めからのセンタリングですが、
走りこんでナイスアシストに変えてくれると思います。(託した!)
ゴンすけさんのように
既に独立していて次の目標を追いかけている人、
原田さんのように
まさに今独立を果たして成長に向けて走り出している人、
そして私のように
これから自分の夢をかなえていきたいと考えている人。
いろんな仲間が集まっていますが、
現状を良しとせずに前向きに変えていきたいと
考えている人ばかり。
だから、とても楽しいのです。
でもそろそろ具体的なアウトプットを
出していかないとね!
これからも大事にしていきたい仲間です。
さぁ、明日からも日々流されず、後悔しないように精一杯やってこう!!
場所は昨日と同じく根川緑道。
いいお天気で、今年の春の最後の桜吹雪が本当にきれいでした。
まぁ、写真は原田さんがきっとアップしてくれるでしょう。
ちょっと遠めからのセンタリングですが、
走りこんでナイスアシストに変えてくれると思います。(託した!)
ゴンすけさんのように
既に独立していて次の目標を追いかけている人、
原田さんのように
まさに今独立を果たして成長に向けて走り出している人、
そして私のように
これから自分の夢をかなえていきたいと考えている人。
いろんな仲間が集まっていますが、
現状を良しとせずに前向きに変えていきたいと
考えている人ばかり。
だから、とても楽しいのです。
でもそろそろ具体的なアウトプットを
出していかないとね!
これからも大事にしていきたい仲間です。
さぁ、明日からも日々流されず、後悔しないように精一杯やってこう!!
*関連記事
■子どもと出かけるお気に入りスポット
◆自然♪
高尾山、奥多摩、八ヶ岳
◆公園♪
昭和記念公園、鬼公園(立川)、諏訪ノ森(立川)、
杉並児童交通公園
◆動物園♪
多摩動物公園、その他
◆屋外施設♪
相模湖プレジャーフォレスト、アスレチック、多摩テック
◆科学館♪
八王子サイエンスドーム、多摩六都科学館、日本科学未来館、
科学技術館
■子どもと楽しむ
カプラで遊ぶ
同じカテゴリの記事はこちら♪: あれや、これや
Posted by たけたろ at 22:30│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。