新入社員のチョコ ・・・鼻血!
2008年02月15日
朝会社でコーヒーを入れようと休憩用の小ブースに行ったら、
チョコレートの詰め合わせがいくつか並んでいました。
部署の人全員向けの義理チョコですね。
普段あまりチョコレートを食べない私ですが、
結構たくさんあったので、残ったらもったいないなぁと思って
1種類1個ずついただきました。
チョコを持ってきてた1年目の女の子に
「1つもらったよ。ありがとう。ちゃんと気をつかってるね」
と声をかけたら、こんな返事がかえってきました。
「いや~、どうしようかと思ったんですけどね~。
友達とチョコレート買いにいったときに、
『とりあえず会社の人にも買っておけば、後でいいことあるかもよ!』
って言われて、買っちゃったんですよね~!」
・・・もう少し答え方があるだろう。
ところが、出張や休暇の人が結構いたこともあって、
帰り際にブースに立ち寄ったら結構チョコが残っていたのですね。
特に、さっきの彼女の買ってきたチョコは個数が多く、数で言うと
一番残ってました。
もう会社に残っている人も僅かだし、せっかく買ってきたチョコが
翌日になっても一杯残ってたら、
さすがにちょっと可哀想だよな・・・
と思い、包装入りの小さいチョコを片手に鷲掴みにして持ち帰り、
東京駅まで歩きながらパクパク食べました。
結果、中央線乗った直後に 鼻血 が出ました。
以上、ちっともときめかない話でした。
チョコレートの詰め合わせがいくつか並んでいました。
部署の人全員向けの義理チョコですね。
普段あまりチョコレートを食べない私ですが、
結構たくさんあったので、残ったらもったいないなぁと思って
1種類1個ずついただきました。
チョコを持ってきてた1年目の女の子に
「1つもらったよ。ありがとう。ちゃんと気をつかってるね」
と声をかけたら、こんな返事がかえってきました。
「いや~、どうしようかと思ったんですけどね~。
友達とチョコレート買いにいったときに、
『とりあえず会社の人にも買っておけば、後でいいことあるかもよ!』
って言われて、買っちゃったんですよね~!」
・・・もう少し答え方があるだろう。
ところが、出張や休暇の人が結構いたこともあって、
帰り際にブースに立ち寄ったら結構チョコが残っていたのですね。
特に、さっきの彼女の買ってきたチョコは個数が多く、数で言うと
一番残ってました。
もう会社に残っている人も僅かだし、せっかく買ってきたチョコが
翌日になっても一杯残ってたら、
さすがにちょっと可哀想だよな・・・
と思い、包装入りの小さいチョコを片手に鷲掴みにして持ち帰り、
東京駅まで歩きながらパクパク食べました。
結果、中央線乗った直後に 鼻血 が出ました。
以上、ちっともときめかない話でした。
*関連記事
■子どもと出かけるお気に入りスポット
◆自然♪
高尾山、奥多摩、八ヶ岳
◆公園♪
昭和記念公園、鬼公園(立川)、諏訪ノ森(立川)、
杉並児童交通公園
◆動物園♪
多摩動物公園、その他
◆屋外施設♪
相模湖プレジャーフォレスト、アスレチック、多摩テック
◆科学館♪
八王子サイエンスドーム、多摩六都科学館、日本科学未来館、
科学技術館
■子どもと楽しむ
カプラで遊ぶ
同じカテゴリの記事はこちら♪: あれや、これや
Posted by たけたろ at 01:00│Comments(2)
この記事へのコメント
まぁ^^! なんて純情少年っ!
そういや、自営業者になってから“義理チョコ”なるものにも縁が無くなった今日この頃。
・・・それはそれで気楽なのか寂しいのか(・へ・)
そういや、自営業者になってから“義理チョコ”なるものにも縁が無くなった今日この頃。
・・・それはそれで気楽なのか寂しいのか(・へ・)
Posted by ゴンすけ
at 2008年02月15日 01:34

血糖値あがって、急に暖かいところに入ったからですが、電車の座席に顔を上に向けて座ってティッシュで鼻を押さえ、結構まぬけでした。
( ̄0 ̄)マ( ̄。  ̄)ヌ( ̄、 ̄)ケ
( ̄0 ̄)マ( ̄。  ̄)ヌ( ̄、 ̄)ケ
Posted by たけたろ
at 2008年02月15日 01:50

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。