たまりば

生活・暮らし 生活・暮らし立川市 立川市

QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
たけたろ
たけたろ
はじめまして、立川市在住のたけたろです。
3人の男の子の父、4人の「こども」に手をやく母の夫です。
自然が豊かで生活にも便利な「たま」が、これから先もずっと
素敵なところであってほしいと願ってます。
職業はシステムエンジニア、趣味は自己啓発と子供と遊びにいくこと。
一応体育会出身ですが、最近はメタボの影におびえてます・・・。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  


Posted by たまりば運営事務局 at

学校ざんまいの土曜日!

2009年09月26日

今日は長男坊・次男坊の通う学校の行事が
朝から盛りだくさんでした。

        (( アタフタ o( ̄▽ ̄;)三(; ̄▽ ̄)o アタフタ ))


まずは朝イチで1年生のクラス会。
クラス会は年に数回あり、クラスで起こっていることや課題を
先生と親の間で共有します。
先生と親、親同士が、たがいを理解し、
同じ方向を向いて取り組むことが大切だとなぁと
今日も感じて帰ってきました。

           ~~旦_(-ω- ) シミジミ


お昼までは三男坊と一緒に、学校事務周辺の整理・整頓のお手伝い。
三男坊は今度の4月から入園するのですが、
ママさんと一緒に学校にきて、日々事務室周辺に出入りしているので、
すっかり事務室に居ついてます。

  ヽ(‘ ∇‘ )ノ ヨッコラショ♪     ・・・・・・(・ω・。)


お昼ごはんを食べてからは委員会活動。
学校の課題について話し合えるように、
お父さんが参加する委員会は土曜日に開催されています。

その続きで、学内の土曜会議。
事前に申請があったテーマ・課題について、
主要な委員会のメンバー、先生方、参加希望者で議論しています。
これもお父さんが参加できるように!と
月2回ほど土曜日に開催されてます。

          (o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ


その後は大工部の作業のお手伝い。
うがい用の流し場を増設したり、簡易ベッドや棚を作ったり、
盛りだくさんの作業が発生していたので
”予備役” の私も途中から手伝ってきました。
大工作業における私の生産性は・・・ですがicon11

          ・・・( ̄  ̄;) うーん


夕方から、お父さん方と子どもが混ざってナイターで野球!
バッティングセンターに行った甲斐なく、
いい当たりは出ませんでしたが、
とりあえず外野守備で走り回ってきました。(後逸・・・)

  ε≡Ξ≡Ξ≡ヽ( ; ̄〇 ̄)ノ  マ、マッテ・・・  γγγ 〇


帰ってきたら、待っていた子ども達と小1時間遊ぶ・・・

         ヾ(_ _。)ツカレタベェ…


こんなに行事・打ち合わせが重なることは、
さすがにめずらしいです。
とはいえ、普通の学校と比べて、親が学校に関わる時間が
長いのも事実です。

でも、それは強制的にやらされているのではなく、
子ども達の学びの場をささえるために、
自発的に取り組んでいることです。
だから、学校に関わっている親の方々は、
みんな生き生きと、一生懸命やってるのだと思います。


そんな学校が、私はとても好きです。
もちろん子ども達も、学校が大好きです。
  


  • 同じカテゴリの記事はこちら♪: 賢治の学校・父親


    Posted by たけたろ at 23:16Comments(2)

    親が子どものプールを作る

    2009年07月14日

    私の長男坊と次男坊は、NPO法人の学校に通っています。

    学校法人ではないので、助成金はでません。
    校舎だって、もともとはプレハブです。
    (えらく頑丈になりましたが)

    学校として「ない」ものが山ほどあります。

    でもその代わりに、

    ここにしかないもの

    がいっぱいあると思ってます。


    12日の日曜日、低学年の子ども達のための
    プール作りに参加してきました。
    プールを作るのはお父さん達の仕事です。

    大工作業が得意なお父さんが中心となって準備を行い、
    日曜日に出てきて一気に作ります。

    自分は残念ながら、この手の作業は大の苦手です。
    普段は、どうしても人手が足りなさそうなときだけ、参加してます。
    でも、プールはちょっと特別な思いがありました。


    去年の夏、プール開きがあった週の週末、
    長男坊に言われました。

    「パパはプール作らなかったの・・・?」

    と。
    プール開きのときに、プール作りに参加したお父さんの名前が
    読み上げられたのですが、そこに自分の父親の名前が
    無かったので、かなりがっかりしたみたいです。

    ・・・これはちょっと応えました。

    ですので、参加表明は直前になりましたが、
    今年は参加しようと思っていたのです。


    和気あいあいに楽しく作業をやってますが、
    どのお父さんも一生懸命にやってます。
    そりゃ思い入れが違いますからね。


     

    インパクトドライバー、いまだに上手く扱えませんicon11
    自分が1本打ち込む間に、慣れたお父さんは
    10本打ち込んでます。

    うぅ~

     

    お昼過ぎ、シャワー付きのプールができあがりました。
    小さくても、魂がこもったプールです。



    午後から用事があったため、お母さん達が作った
    特製カレーをいただいて帰りました。


    火曜日、学校でプール開きがありました。
    長男も次男も、今年はパパの名前があって
    喜んでくれていたみたいです。

    はぁ~


     →こども達の通う学校はコチラです


      


  • 同じカテゴリの記事はこちら♪: 賢治の学校・父親


    Posted by たけたろ at 23:26Comments(6)

    子どもチームとの野球!

    2009年03月22日

    日曜日の午前中、長男の通う学校で、
    子どもチーム vs 大人チームの野球の試合がありました。
    場所は「砂川五叉路」の交差点近くです。
    (思いっきり立川ローカルな地名ですが)

    緊急開催で人数が揃うか怪しい雰囲気でしたので、
    思い切って参加してみることにしました。

    これでも高校生まで野球をやっていたのですが、
    野球のセンスがあまりなかったようです。
    数少ない取り柄が「走力」だったのですが、
    走れなくなった今となっては・・・そう、取り柄なしicon11

      続きを読む


  • 同じカテゴリの記事はこちら♪: 賢治の学校・父親


    Posted by たけたろ at 17:56Comments(5)

    お父さん「大工部」の活躍♪

    2009年03月22日

    長男に続き、4月から次男も通う学校では、
    春休みに教室移動・整備の一大イベントがあります。

    そこでは、「大工部」と言われるお父さん方が大活躍します。

    大工部では、電灯を追加設置したり、雨どいや渡り廊下を修理したりなど、
    その手の作業に強いお父さん方が中心となって活動しています。

    そして、もちろん私はその「大工部」のメンバーには入っていません。
    だって、筋金入りの不器用ですから・・・。
    この手の作業における私の付加価値は、限りなく低いのですicon10


    今回は人手のかかる作業があるということで、仕方なく
    「猫の手1号」の私も参加することにしました。


    今回のターゲットはこちらです。

      続きを読む


  • 同じカテゴリの記事はこちら♪: 賢治の学校・父親


    Posted by たけたろ at 00:10Comments(2)

    緑のおじさん

    2008年05月17日

    賢治の学校は奥多摩バイパスの南側、
    多摩川の近くにあります。
    バイパスを渡って来る人がほとんどのため、
    毎朝親が旗をもって立ってます。

    土曜日はお父さんが係をやる日。
    学校に着いたら人が足りないからと、
    急遽声がかかりました。

    猫の手1号出動♪

    おはよー、いってらっしゃーい♪

    うぉーっ!トラック通過!!
    げほっ、げほっ
      


  • 同じカテゴリの記事はこちら♪: 賢治の学校・父親


    Posted by たけたろ at 08:32Comments(6)