お~も~ち~を ぺったんこ♪

たけたろ

2009年12月20日 10:47

三男坊の幼稚園のイベントでおもちつきに行ってきました。

おもちをつくのって子どものとき以来でしょうか?
大人になってからついた記憶がありません。

う~ん、本格的だ。





指導に来ていただいた方のお手本を最初に見せてもらってから、
不慣れなお父さん達が交替しながらついていきます。

最初に、うすの周りを動きながらこねていきます。
これが結構きついですね。

でも、ここを念入りにやらないと、仕上がりが違ってくることが
やってみてわかりました。

おもちをつくときは、周りでかけ声があがります。

「お~も~ち~を~、ぺったんこ♪
 ぺったん、ぺったん、ぺったんこ♪」


子どもが見てるからと頑張ってつきましたが、
気がつけば三男坊は、
お友達とジャングルジムに夢中でした・・・




ついたおもちを最後にみんなで食べて、楽しく終わりました。




そして翌日は、肩痛に腰痛です。

おあとがよろしいようで・・・


関連記事