アコーディオンの音色♪

たけたろ

2009年04月26日 22:56

土曜日の晩、知り合いの方が定期的に企画されている
ライブを聴くために、国立に行ってきました。

今回は「アコーディオン」が目玉のライブです。
本来、こうした音楽を聴くような柄じゃないですけどね(笑)




アコーディオンって不思議な音色ですよね。

小学生のときに聴いたような記憶がありますが、
比較的最近ですと、ディズニーランドで聴いたくらいでしょうか?

感想欄に

「テーマパークに来たような・・・」


と書こうとしたのですが、前の列に座っていた
実に品の良さそうな年配のご婦人方が、

「なんかヨーロッパに旅行したような・・・」

と会話をされていたのを耳にして、

「海外にでも来たような・・・」

に、思わず修正してしまいました(笑)


アコーディオンの仕組みも全く知らなかったのですが、
ハーモニカと同じ原理だと教えていただいて

「なるほど、こうやって音を調整しているのか・・・」

と演奏を「目」で楽しむことができました。
              (* ̄ρ ̄)”なるほど…


相変わらず「感覚」よりも「理屈」が先行してしまう左脳人間ですが、
まぁ音楽なんて結局は楽しめればそれでいいじゃん♪
と割り切ることにしました。

人間はそう簡単に変わらないですしね(笑)

              ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ


関連記事