本日はクラス会♪

たけたろ

2008年06月14日 18:22

本日の午前中に長男の学校でクラス会がありました。
「両親が参加できるように」
と、今年から土曜日の開催に変更になりましたので、
それならば・・・ということで初めて出席してきました。


まず最初に担任の先生からお話がありました。
この時期の子どもの様子、2年生の授業で取り組む内容
などについてです。

続いて親からの質問コーナーがあり、
その流れで先生から家庭で意識してほしいことについて
お話がありました。

その中で
「うっ・・・」
と思ったのが、
「習慣を身につけさせること」
というお願いです。

具体的な例として、
 ・後片付け
 ・持ち物の確認を前日にする (忘れ物防止)
 ・帰ってからまず宿題をする

があがっていました。
そう言われると鬼嫁さん、
最近よく長男坊に注意してたなぁ・・・

耳に痛いのは、たけたろパパ自身が
自他共に認める「忘れ物キング」であること

子どもに言う前に、自分が手本を示せないといけないのですけど
すっかり染み付いてしまった「悪しき習慣」なだけに、
簡単に直せるとは到底思えず・・・

「パパみたいにならないように、
 小さい頃からしっかりするんだぞ!」


では、説得力ないですよねぇ・・・
                    ( ̄~ ̄;) ウーン


最後に、「この1年間で子どもが変わった点」について
一人一言ずつ話すように言われました。

事前に予告があったので、昨晩鬼嫁さんと話した内容を
そのまま伝えたのですが、
子どもは良いところも悪いところもそのままに、
素直に成長しているのかな、と感じます。

変わったといえば、親の考え方だと思います。
ただし、

「親として立派になった」

なんてエラそうなレベルではなく、

「一人前の親になるのは簡単じゃない」

ということがわかった、ということです。
まだまだ、スタートラインから歩きだしたばかりですね。


他の親の方々の話もとても参考になり、
短かかったですが有意義なクラス会でした。
出席しておいて良かったな、と思います。

関連記事