廃れゆく公園

たけたろ

2008年02月02日 21:44

今日、立川の諏訪ノ森公園に子供を連れて遊びにいきましたが、
また遊具が減っていました。

ブランコと、木製の斜面(正式な呼称わからず)です。



危険な遊具を放置してはいけないのはわかります。
ですが、何でもかんでも遊具を撤去するのが
正しいのでしょうか?

修繕が困難なら、新しいのを付ければいいのでは?
それとも、そもそも構造的に危険なものだから?
びっくりするほど、高価なものだから?

・・・どうもお役所の方が、文句を言われないようにと
責任逃れをしているようにしか感じられないのですけどね。。

結果、諏訪ノ森公園は、また一段と淋しい公園になりました。
いずれ全ての遊具がなくなってしまうのですかね。

仮にそんな風になったとして、
そんな公園に子供達の笑い声は響くのでしょうか?

関連記事